旅好きのメモ

旅好きの筆者が日本から簡単に行ける海外の見所をメモ

アムール州

極東ロシアの都市を年代順に並べてみた

〈東方進出〉シビル・ハン国の滅亡(1598年) 【サハ共和国】ヤクーツク(1632年) 【ハバロフスク地方】オホーツク(1647年) 【ザバイカリエ地方】チタ(1653年) 【ザバイカリエ地方】ネルチンスク(1653年/1654年) 【ブリヤート共和国】ウランウデ(16…

ロシア国境の町は面白い!

ロシアと隣国との国境にある町は、本当に面白い場所が多いです。今回は、訪問に許可が必要なハサン(中国と北朝鮮と向かい合う町)は除外したうえで、極東ロシアの国境の町を紹介しようと思います。 【ブラゴヴェシチェンスク】 この投稿をInstagramで見る С…

第二のシベリア鉄道「BAM鉄道」に乗ってみよう

日本で有名なロシアの鉄道といえば、ロシア帝国の時代に建設されたシベリア鉄道でしょう。 しかし、極東ロシアにはシベリア鉄道と並走する形で建設された「第二のシベリア鉄道」なるものが存在することを皆さんはご存知でしょうか。 今回は、シベリア鉄道の…

はじめての極東ロシア①「誰にでもオススメできる町」編

ビザが簡略化され、近くなった隣国ロシア。 ただ、世界一広大な(冥王星より大きい)国とあって、そのなかの行き先がなかなか定まらないのではないでしょうか…? 今回は、ロシア旅行好きの友人らと話し合い、「初めての極東ロシア訪問時にオススメしたい町」…

極東ロシアの町の人口ランキング(2021年版)

日本の主要都市と比較しながら、極東ロシアの人口の多い町(10万人以上)をランキング化してみました。 ≪静岡県・静岡市≫(688,507人) 1. ハバロフスク(610,305人) 2. ウラジオストク(600,871人) ≪鹿児島県・鹿児島市≫(592,277人) ≪石川県・金沢市≫(…

旅好きが教える、極東ロシアの国内線ガイド

今回は、極東ロシアの国内線の情報を、主要空港からのアクセスという形で紹介します。僻地の場合は日程が不規則なことが多いので、曜日については後述する予約サイトで各自ご確認頂ければと思います。 1. ウラジオストク国際空港 この投稿をInstagramで見る …

ティンダの見どころメモ

バイカル・アムール鉄道(バム鉄道)の建設に伴い発展したアムール州第四の町です。 大祖国戦争戦没者慰霊碑 大祖国戦争(独ソ戦)で命を落とした戦没者を追悼して建てられた慰霊碑です。 レーニン像 大祖国戦争戦没者慰霊碑のすぐそばに建てられているレー…

スヴォボードヌイの見どころメモ

アムール川の支流ゼヤ川のそばに築かれた町で、アムール州でも3番目に大きな町となっています。 ロシア内戦記念碑 ロシア内戦での赤軍の勝利を記念して建てられたモニュメントです。近くには、1912年の市の創設を記念するオベリスクや集団墓地などもあります…

ベロゴルスクの見どころメモ

アムール州でブラゴヴェシチェンスクに次いで大きな町であるベロゴルスクは、シベリア鉄道の本線と中国国境(ブラゴヴェシチェンスクとほぼ同義)とを結ぶ交通の要衝として発展してきた町です。 レーニン像 シベリア鉄道のベロゴルスクⅠ駅の構内にあるレーニ…

ブラゴヴェシチェンスクの見どころメモ

中国の黒河市に向かい合うアムール州の州都ブラゴヴェシチェンスクは、極東ロシアの発展とともに繁栄を遂げ、中露の関係が改善した今では経済大国の中国へのゲートウェイとして活気に満ちています。 平和公園 1920~1950年代(いわゆるスターリン時代)の政…

【メモ】極東ロシア④その他の町

極東ロシアのメモです。 沿海地方、ハバロフスク地方、サハリン州を除く主な都市をまとめてみました。 (※なお、極東連邦管区に入っていないイルクーツク州以西はシベリアに分類されるものとし除外した) マガダン マガダン州の州都 【由来】ソ連時代の1929…