旅好きのメモ

旅好きの筆者が日本から簡単に行ける海外の見所をメモ

沿海地方

【絶景】極東ロシアの世界遺産を知ろう!

極東ロシアはモスクワやノヴォシビルスクなどの大都市圏から遠く、美しい自然が残されています。 極東ロシアには今のところ文化遺産はないので(今後先住民関連の文化遺産ができる可能性はある)、ここでは自然遺産のみの紹介となります。ここまでのダイナミ…

極東ロシアの都市を年代順に並べてみた

〈東方進出〉シビル・ハン国の滅亡(1598年) 【サハ共和国】ヤクーツク(1632年) 【ハバロフスク地方】オホーツク(1647年) 【ザバイカリエ地方】チタ(1653年) 【ザバイカリエ地方】ネルチンスク(1653年/1654年) 【ブリヤート共和国】ウランウデ(16…

極東ロシア、行く価値はある?

ここまで極東ロシアについての記事を更新してきましたが、「ぶっちゃけ、行く価値はあるの?」という疑問は旅行先を選ぶうえで湧いてくるはずです。 日本からはモスクワまでも直行便はあるので、「黄金の環」と呼ばれるロシアの古都巡りなどをしたい方や、ロ…

はじめての極東ロシア③「シベリア鉄道に乗ってみよう」

ビザが簡略化され、近くなった隣国ロシア。 今回は、ロシアに行くなら是非乗ってほしい、世界最長の鉄道「シベリア鉄道」について紹介します。 これまで紹介してきた都市の多くがシベリア鉄道の沿線に発展してきたこともあり、国内線よりはゆっくりと旅がし…

はじめての極東ロシア②「歴史好きにオススメできる町」編

ビザが簡略化され、近くなった隣国ロシア。 前回は、第一弾として「誰にでもオススメできる町」を紹介しました。ウラジオストク、ハバロフスク、ブラゴヴェシチェンスク、ユジノサハリンスクという、かなりメジャーな町ばかりの紹介にはなりましたが、自分も…

はじめての極東ロシア①「誰にでもオススメできる町」編

ビザが簡略化され、近くなった隣国ロシア。 ただ、世界一広大な(冥王星より大きい)国とあって、そのなかの行き先がなかなか定まらないのではないでしょうか…? 今回は、ロシア旅行好きの友人らと話し合い、「初めての極東ロシア訪問時にオススメしたい町」…

極東ロシアの町の人口ランキング(2021年版)

日本の主要都市と比較しながら、極東ロシアの人口の多い町(10万人以上)をランキング化してみました。 ≪静岡県・静岡市≫(688,507人) 1. ハバロフスク(610,305人) 2. ウラジオストク(600,871人) ≪鹿児島県・鹿児島市≫(592,277人) ≪石川県・金沢市≫(…

旅好きが教える、極東ロシアの国内線ガイド

今回は、極東ロシアの国内線の情報を、主要空港からのアクセスという形で紹介します。僻地の場合は日程が不規則なことが多いので、曜日については後述する予約サイトで各自ご確認頂ければと思います。 1. ウラジオストク国際空港 この投稿をInstagramで見る …

ソ連崩壊後も閉鎖都市だったボリショイ・カーメニ

沿海地方の最大都市ウラジオストクの近くにある、ソ連時代からの軍港都市ボリショイ・カーメニ。原子力関連の海軍施設があることから、2014年の大統領令が発布されるまでのあいだ、長らく閉鎖都市として外国人の入域が制限されていた町です。 原潜の解体処理…

ダリネレチェンスク/ルチェゴルスクの見どころメモ

今回は、沿海地方とハバロフスク地方のちょうど中間にあるダリネレチェンスクとルチェゴルスクの見どころのメモを公開します。2つとも沿海地方にあり、中ソ国境紛争ゆかりのウスリー川沿いにあります。 【アクセス】いずれの町も、ウラジオストクあるいはハ…

レソザヴォーツクの見どころメモ

「森の工場の町」という意味を持つ、スパッスク=ダリニーの北にある緑豊かな町です。中国の東北地方(満州)との国境に近く、1945年の満州方面への侵攻作戦で犠牲になった兵士や国境警備隊に関連する記念碑があります。 【アクセス】ウラジオストクあるいは…

スパッスク=ダリニーの見どころメモ

シベリア鉄道の沿線にある町です。ロシア内戦の際に激戦地となったことで知られています。あまり日本人の訪問者は多くない印象ですが、ウラジオストクからもそれなりに近いので是非訪れてみて下さい! 【アクセス】ウラジオストクまたはハバロフスクからシベ…

ダリネゴルスクの見どころメモ

かつてソ連時代にUFO騒ぎがあった町としてオカルト好きの間で人気のある町です。ウラジオストクからの国内線が就航していて、簡単にアクセスできます。 【アクセス】ウラジオストクから国内線で訪問するのがメジャーな行き方ですが、他に、ウラジオストクや…

アルセーニエフの見どころメモ

あの黒澤明が映画の撮影で滞在した町として知られており、日本人にも人気の町となっているのがアルセーニエフです。町名の由来になっているアルセーニエフが愛した極東の自然に囲まれた閑静な町で、黒澤明が滞在したホテルにも滞在できるのでオススメ。 【ア…

ウスリースクの見どころメモ

沿海地方でウラジオストクに次ぐ都市で、中国や朝鮮半島からの鉄道が到着する交通の要衝として発展し、朝鮮半島の独立運動にもゆかりのある町です。ウラジオストクからシベリア鉄道に日帰りで乗車したい方に人気があります。 【アクセス】ウラジオストクから…

ナホトカの見どころメモ

日本ともゆかりの深い、極東ロシアの港町です。町のあちこちに港を見下ろせる展望台があるほか、姉妹都市となった日本の都市に関連する施設も多く、日本人の観光に非常に合った町となっています。 【アクセス】ウラジオストクからナホトカ行きのバスまたは鉄…

パルチザンスクの見どころメモ

ウラジオストクとナホトカの間に位置する町です。人口が密集するウラジオストクとは異なり、緑豊かでゆったりとした滞在のできる町なので、日帰りでの観光やナホトカへの移動の途中の観光などにオススメしたい町です。 【アクセス】ウラジオストクからナホト…

アルチョームの見どころメモ

ウラジオストク国際空港を出て最も近い町です。ウラジオストクまで直行してスルーする方も多いですが、意外と人口も多く(2021年で10万人以上)、見どころもかなりあります。 【アクセス】ウラジオストク国際空港またはウラジオストク市内からバスあるいは鉄…

ウラジオストクの見どころメモ

極東ロシアの政治経済の中心都市で、日本人にも非常に人気のある観光地ウラジオストクの見どころをメモ。 【アクセス】日本の成田国際空港などから直行便が就航。ハバロフスク方面からウスリースク駅などを経由するシベリア鉄道に乗車して訪問することも可能…

【メモ】極東ロシア①沿海地方

ロシア沿海地方のメモです。 日本から直行便もたくさん飛んでいるウラジオストクなどの都市をまとめました。 ウラジオストク この投稿をInstagramで見る Матвей | Matvey(@matveyvlc)がシェアした投稿 ロシア沿海地方で最大の都市(極東連邦管区ではハバロ…